カンボジアが発展しにくい理由

カンボジアに住んでいて問題だと思ったことが、ブロガーさんがアフリカについて思ったことと同じで、うまくまとまっていたので下記に引用。

(1) 国際援助の半分~ 80 % は途中で搾取され、貧困層に届かない=援助の効率が非常に悪い。

(2) 圧倒的な貧困しか知らない無教育な人たちに、社会秩序、投資の概念や効果、道徳や約束の概念、家族の助け合い、などは期待(共有)できない。

(3) アフリカの指導者の多くが、被害者意識を振りかざした国際援助詐欺と、特権意識に基づく自国民からの搾取にいそしんでいる。彼らこそ、アフリカの貧困の大きな理由である。

   from: アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記

 

まあ、「圧倒的貧困」はここ20年ぐらいは影を潜めているけれど、教育の整備はいつになるかわからないなあ。国民はバカなままが現状の政治家・官僚にとっては良い(やりやすい)というのが、世界を見ていると誰でもわかってしまうからなあ。

 

蚊帳(かや)は今年買って良かったモノ

今週のお題「今年買って良かったモノ」

 

カンボジアに住んで5年目になるのですが、初めて蚊帳買いました。蚊を神経質に殺したり、網戸の隙間を神経質に塞いだり、ドアをすごく急いで開け閉めする必要がなくなりました。

 

ちなみに、蚊帳に足とかが触ったままで寝てしまうと、見事に蚊に刺されてしまう。大きめのを買うことをお勧めします。まあ、日本では使わないでしょうけれど(田舎では使うのかしら)。

 

↓ 売ってるんですね。

 

 

ジム・オルークのおかげで音楽がいまでも好き

私がずっと音楽を好きなのには色々な理由がありますが、その一つにジム・オルークの言葉が。

 

インタビュアー「どうやったらあなたのようなクリエイティブな音楽をつくれますか?」(←愚問)

ジム「もし誰かがほんとうに私の音楽を好きだったら、それはもうほとんど私と同じ状態にあるということだね」

 

私はそのとき17歳で、ジム・オルークの音楽がとてもとても好きだったので、すごく勇気付けられたのを覚えている。

 

下のリンクのバート・バカラックのカバーアルバムは、すごく丁寧に作られていて大好き。感動した(涙をながすようなやつでなく)。

 

www.amazon.co.jp

ジム・オルーク

ジム・オルークとは編集

 

Yahoo知恵袋に腹をたてる

Yahoo知恵袋、いままで便利だと思ってました。

それは、自分が質問してなかったから。

 

自分が質問してみて分かったのですが、なぜ質問した内容に対応した回答を書かない人たちばかりなのでしょうか。バカなんでしょうか。それとも、質問に対応した回答を答えられないのに、けれど知恵袋ポイント(でしたっけ)を欲しいので、適当に書きたいことを書くのでしょうか。

 

腹がたってしようがないわぁ。

いますぐこのちゃぶ台をひっくり返して逆側に脚をつけたいわぁ。両面使えるわぁ。

 

愛の歓び というバンド

lovejoyというバンドが好きです。

 

日本のバンドなのだが、「アマチュアっぽい」っと言うと語弊があるけども、そんな感じで、玄人好みされているけども、いわゆる「玄人好み」っぽい音楽では無い。

 

変な音楽なのに 'てらい' が無い という表現がしっくり来る。

 

悪意なく言うけども、歌とギターを担当している bikke氏は「近所のおばさんが試行錯誤しながら生活とともに音楽をやっている」という感じ。

 

そんな感じの bikke氏のブログはこちら。たまになんか見てしまう。

http://ljbk.exblog.jp/

 

ちなみに TOKYO No.1 SOUL SETbikke氏とは別人です。